2025年6月– date –
-
セールス中に意識していないと損してしまうこと
どうも。今日もコーチングをしていて楽しかった森山です。それでは本題です。それはなくね!?っていう、セールスをされたことがありました。 自分がビジネス始めたてくらいのときに、ネットワークビジネスの勧誘をされたときがあったんですけど、その人は... -
集客よりもセールスを優先したほうが良い理由
起業したてのコーチ、コンサル、セラピストなどの対面支援業の方がクライアントを獲得しようと思ったときに最初にやろうとすることが、Webマーケティングなどの集客です。 ただ、多くの人がこの方法だとうまくいきません。なぜかというと、実践経験がなか... -
お金が無いから高額商品は買えませんという人が買う方法
コーチングやコンサル、セラピストなど対面支援業の人は、人生を変えたいという見込み顧客と接する機会が多い職業だと思います。 そこで、相手にオファーしたときに、お金が無いから厳しいです。と言われて断られることは誰もが経験したことがあると思いま... -
これがライバルの多い業界で売れ続けるために重要なこと
コーチングやコンサル系、セラピスト、ヒーラー、スピリチュアル系などの無形コンテンツを扱っている業種で起業、副業をしようとしている人は、めちゃくちゃ多いです。 理由としては、参入障壁が低いからです。在庫を持たなくても良いし、開業資金もいらな... -
コンセプトが決めきれない!という悩みを一瞬で解決する方法
コンセプト作りって悩みだすと数年間決まらないということが普通にあるくらい、沼にハマってしまうと抜け出すのが大変なんですよね。 自分も、コンセプト作りで長い間、悩んでいた時期があるので、そのもどかしさを過去に痛感しています。その悩んだ時期が... -
ファンが生まれるプロフィールの書き方
自分はセールスを学んだことがきっかけで、人生を大きく変えることができました。コーチング副業1ヶ月で464万円の成約を獲得できたのもセールスを学んだ影響が大きいです。セールスは対面セールスを専門としていましたが、毎回意識して相手に伝わるように... -
勉強ばかりしている人がセールスで結果を出せない理由
セールスをしている人で めちゃくちゃ熱心に勉強をしている人は、セールスで結果を出せていない人が多いです。なぜかというと、行動しないからです。ただ、もっと深い部分の無意識レベルの領域では、 不安や自信の無さが膨らむことによって、勉強しようと... -
なぜ商品の価値が相手に伝わらないのか
自分のコーチングを行えば、必ず相手の役に立つことだできて、幸せな未来を提供することができるのに、、、 と思ったことのある、コーチなど対面支援業の方は、あることに気づかないまま、相手に価値を届けようとしている可能性があります。 その状態でい... -
高額商品でもたくさん売れてしまう方法
どうも、今日も葉巻が最高に美味かった森山です。煙のうまさを知れて本当によかったとつくづく思います。それでは本題です。コーチングやコンサルなど対面支援業を行っている人で、高額な商品を販売したいけど売ることができずに困っているという人は多い...
12