どうも、最近は、おにぎりばかり食べている森山です。おにぎりの具で好きなランキングトップ3は、1位:塩にぎり、2位:焼きたらこ、3位:鮭です。
それでは本題です。
起業、副業で成功しようと思ったときに、実績があると成功しやすいというのは、誰もが知っていることだと思います。
ただ、「実績が全く無くて困っている」「実績を作ろうと思っても、難しいんじゃないか」「時間がめちゃくちゃかかるんじゃないか」このように思ってしまう人のために今回は、最速で実績を作る方法について紹介しようと思います。
どうやって、私みたいに、もともと仕事は、たまご農家しかやったことがなく、ビジネス知識0からネットワークビジネスに挑戦するも400万円の借金を抱えて挫折してしまったような男が、コーチとして活動し1ヶ月間で400万円以上の成約をすることができたのか、3つにまとめてみました。
1つめは、「師匠、メンターの実績を借りる」です。
自分の実績が無い場合は、師匠、メンターの実績を借りるのが1番早いです。自分も最初は、師匠やメンターの実績を借りて、実績を作ってきた一人です。
自分は、実績がありませんが、師匠の実績は〇〇 すごい人で、、、みたいな感じで、師匠、メンター推しです。自分は、〇〇の人から学んで、〇〇でしか聞けない内容を、費用対効果を抑えて伝えることができるというスタンスでアプローチできるわけです。自分に実績が無い場合は、他人から実績を借りて、信頼を移転させるということです。
2つめは、「師匠、メンター、他者と提携する」です。
自分はすごくないんですけど、取引先、提携先は、すごい人(コミュニティなども含む)なんです。というスタンスです。そして、師匠、メンター、他者と提携して、売り上げた金額のうち30%の報酬をもらうみたいなかたちで実績を作っていきます。
自分に実績が無い場合は、実績のある人と実績を借りると早く結果が出やすいですが、実績のある人と提携して、コンテンツ販売のお手伝いなど行えば、活動費など収入面も安定しやすいですし、何よりもセールスの技術もUPしやすいので、良いことばかりです。
3つめは、「未来の視点で今の実績を見る」です。
実績が無いと思っていても、実は自分の実績に気づいていない可能性が高いです。自分の理想としている未来、そこでは、どんな人に対して、どんな役割を担って、助けることができているのか、この視点を持って、改めて、自分が実績として使えないと思っていた内容も、立派な実績として使えるようになってしまうことがけっこうあるんです。
例えば、自分の場合は、ネットワークビジネスやセールスマンとして活動していた時期が長かったため、かなり多くの人に会ってきました。その数は、累計5000人を超えています。これだけ聞くと大して使えない実績に見えますが、
自分は、対面支援業を行う人で、知識やスキルはあるのに、セールスが苦手で本当の価値を相手に届けることができず困っているという人を助けたいと未来側の視点をセットすると、
「対面で5000人以上のサポートをしてきた」という表現として使っていくことができます。もちろん嘘をつくようなことはいけません。自分の場合は、本当に対面で相手の問題解決ができるように、向き合って来ましたし、その提案やお手伝いを実際に行ってきました。
ということで、実績が無いという人も、改めて、自分の実績を書き出してみて、未来の視点から実績を見て別の表現ができないかを考えてみてください。
以上が、最速で実績を作る方法でした。
コメント