高額商品でもたくさん売れてしまう方法

どうも、今日も葉巻が最高に美味かった森山です。煙のうまさを知れて本当によかったとつくづく思います。
それでは本題です。

コーチングやコンサルなど対面支援業を行っている人で、高額な商品を販売したいけど売ることができずに困っているという人は多いのではないでしょうか?

実は、高額な商品を売るのが簡単になってしまう、あるカラクリがあるのです。それは、相手が予想する金額よりも安い金額を提示してあげるという方法です。

セールスは、価値と価値の交換で成り立つわけですが、できるだけ相手は、得をしたいと思っているため、予想したよりも金額が安いと、買いたいという思いが強くなるのです。

相手が予想した金額よりも安くしたほうが良いと言われても、こちらは高額で商品を販売しているのは事実だから、安いと思ってもらうのは、難しそうと思ってしまう人がいるかも知れません。

でも本当にそうでしょうか?あなたは、フェラーリという数千万円する車を100万円で売ってもらえると聞いたら、100万円は安いと感じますよね。

何が言いたいかというと、商品の価値を高めてから、金額を提示したときに、高額だったとしても、安いと感じてもらうことはできるわけです。

コーチングやコンサルなど対面支援業の人の場合は、サポート、保証、コンテンツの質などを上げていくことで、相手が価値を感じることができれば、高額商品だろうと簡単に売れてしまいます。

ということで、高額な商品を販売するときには、設定した金額に適した、付加価値がついているか、改めて見直して、価値をしっかりつく加えていくことで、相手が「思ったよりも安い」と思ってもらえるようになって、売れるようになっていきますので、ぜひ試してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次